2013年9月30日月曜日

【映画評】「ヤング≒アダルト」(「あまちゃん」からみる都会と田舎論)



映画史に残りそうな痛すぎる一人相撲、そして久々に観ながら全力で身悶えた映画でした。

あらすじ


職業若者向け小説家(ゴーストライター)で、バツイチという仕事も恋愛も上手くいかない、都会住まいの37歳アラフォー女子が、地元の元カレから子供ができたメールを受け取って、ヨリを戻そうと地元に帰り、ドタバタ騒動を繰り広げるというもの。監督はアカデミー賞脚本賞に輝いた『JUNO ジュノ』の監督・脚本コンビ、ジェイソン・ライトマン&ディアブロ・コディ。


シャーリーズ・セロン演じるメイビスの行動に、『馬鹿女過ぎる!』『もう勘弁してくれ!』と憤慨に近い感情を抱いていたが、見終えた後、この行動はわからなくもなく、むしろ応援したくなる自身に驚いた。

実際に幸せな家庭を築いている元カレの生活をぶち壊しにかかるメイビスはKUSO女に違いないのだが、それでも決してそれは彼女だけの問題ではなく、田舎側の都会に対する軽蔑の意識も潜在しているのだ。

メイビスは元カレに対して、運命の人と思い込むものの、地元の価値観を持ち合わせている元カレに違和感を感じている様子が描かれる。例えば、再開の場がなんとも言えないシュリンプレストランだったり、またマットをゲイだと言い切る場面など。それでも、彼女は違和感を振りきって妄想に没入する。そのため、そのズレはもはや修復不可能な状況となり、最後の壮絶な一人相撲へと繋がる。

太っちょオタクのマットは、田舎を軽蔑するという点においてのみメイビスと共通点を持つ。だからメイビスは彼には素直になれるのだ。だからこそ、マットの今後が物凄く心配になる。何も誇れるものがなかった彼に、誇れることができてしまったので。しかもそれは地元ではもはやタブー化されてしまっていることなのだから。

この映画には過去の自分を美化してしまう構図と、大都会と田舎の価値観がぶつかり合う構図が描かれる。後者は”あまちゃん”にもある構図だ。あまちゃんの場合は、メイビスは小泉今日子演じる天野春子だろう。過去に地元でチヤホヤされ、田舎の価値観が嫌になり、アイドルになるため東京に行き、そこで自身の夢を挫折したまま過ごす。春子の場合はその後、アキの行動を通して、軽蔑していた田舎の嫌な部分も納得し、自分の中で過去の自分に対して”禊”を行う。

この映画ではメイビスは果たして”禊”を行うのか。

(以後、完全にネタバレ)

見方によっては何も変わっていないともとれる。変化があるとすれば、彼女は田舎に対する軽蔑視を鋼鉄化したのだ。天野春子が過去とよりを戻したのであれば、メイビスは完全に過去と分かちを立った。彼女はその選択をしたのだ。断固たる決意な元、彼女が描く都会での幸せをつかむかもしれない。アル中が悪化するかもしれない。でもいいんじゃない!と言いたくなった。そのまま行ってしまえ!!と背中を押したくなってしまったのだ。

個人的に地元にずっといる人達に、それも幸せのひとつだけど、どうせならいろんな場所で、いろんな人と出会ったほうが愉しいんじゃない、的な価値観がないわけではない。余計なお世話だバカヤロウ!どこから見てんだコノヤロウ!とか言われそうだけど、そういう気持ちは正直ある。いつかは地元に、とも思うけど、今戻りたいかと言われると、全く思わない。だからこそ、メイビスの気持ちにちょっと寄ってしまったのかも。人によって真逆の場合もあるだろう。ずっと都会育ちの人にはわからないかもしれないし。

それにしても元カレのパトリック・ウィルソンは『ウォッチメン』と言い、ちょっと残念な2枚目を描かせたら抜群ですな。マットの妹の微妙なブサイク加減も抜群。『同級生はしきりにカワイイと言っていたが。)

この映画をリアルアラフォーの人達が観た場合、どのような反応をするのかは非常に興味深いので、観た方いましたらどんな感じか教えて頂ければと。なんなら飲んで語りましょう。

あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1 アラフォー独女あるある! 図鑑 ヤング≒アダルト スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加